活動報告

いったん受けとめること❷

2017/07/29

例えば、お母さんが子どもに何か欲しい物をねだられ、それが非常に高額な商品のため急に買うことができない場合、どうすればいいでしょうか?

 

その場面で、「そんな高い物、買えません。あきらめなさい」と伝えてしまうこともあるかもしれません。

 

一方で、「とても欲しいんだよね。ちょっと今は高くて買うことできないけど、いつか買えるように少しずつお金貯めていこうか。お母さんも協力するから」と伝えたらどうでしょうか。

 

もちろん、買ってもらえなかったことに対する残念な気持ちや不満は残るでしょう。

 

それでも、子どもには「お母さんは自分の気持ちを分かってくれた」という感触も残るはずです。

 

このように、子どもの希望通りの結果にならなかったとしても、子どもの気持ちを「いったん受けとめる」こと、共感することは、特にとても敏感な子ども(HSC)との関わりにおいて、非常に重要だと考えております。

 

こういった毎日の関わりの積み重ねが、子どもの自己肯定感にも影響を与え、ひいては将来の自立にも影響を与える可能性があるのではないでしょうか。

 

IMG_3949

メイクフレンズ

カテゴリー別アーカイブ

通信制高校サポート校 リモート家庭教師 吐露カフェ メイクフレンズ みんなの家庭教師とは みんなのQ&A