2018年11月の活動報告

今週開催される『親の会』のご案内

2018/11/14

今週11月16日の金曜日午後2時から、金沢市の「おーぷんはうす」でお茶会が開かれます。

 

いつもながらの暖かい雰囲気の中、ゆったりと話を聴いて頂ける会です。

 

来年で30年目を迎える会ならではの安心感で、どんな内容の話にも、過去の事例をもとに親身に対応してくれます。

 

また、親御さんだけでなく、子供たちの参加も多い会ですので、子供目線での話を聴けるメリットもあります。

 

お好きな時間に、ぶらりとお立ち寄りください。

 

11月16日(金)
おーぷんはうす お茶会
場所:金沢市泉野出町1丁目(詳細な場所はお電話でお知らせします)
時間:午後2〜5時ごろ
会費:300円
電話:090-5175-5432(工藤)

 

6AC6A87D-0603-42FA-AF72-A2D7ECC37B37

 

 

 

 

また、同じ日の午後7時30分からは、小松市で「親の会 KO-まつ」が開かれます。

 

初めて参加されたある親御さんは、「初参加でしたが、親切に温かく迎えて頂いたので、とても話しやすかったです。また参加したいと思います」と話されていました。

 

当日参加も可能ですので、ご都合の良い時間帯にご参加ください。

 

11月16日(金)

親の会 KO-まつ

場所:小松市こまつまちづくり交流センター
時間:午後7時30分〜午後10時
会費:100円
電話:090-5175-5432
備考 : 当日参加OKです

 

D42BDB7E-DAE9-4794-AFD7-2925D373CB94

『リスタカフェ』開催のお知らせ

2018/11/12

あさっての11月14日(水)に、フリースクールのリスタ金沢で『リスタカフェ』が開かれます。

 

親御さんたちとゆっくり交流できる場所を新たに設けようと、今年8月からリスタカフェがオープンしました。

 

「このリスタカフェに、現在悩んでおられる親御さんに気軽に立ち寄ってもらい、少しでもホッとできる時間を提供できたら」とリスタ金沢の山本さん。

 

「こんな時、どうすればいいのか?」「誰かに話を聴いてもらって、リフレッシュしたい」と考えておられる方には、ピッタリの場所ではないでしょうか。

 

ぜひ一度ご参加ください!

 

リスタカフェ

【場所】金沢市東山3丁目31-19 フリースクールリスタ金沢3階

【日時】11月14日(水)13:30〜15:30

【会費】300円(お菓子とお茶をご用意してお待ちしております)

【問い合わせ】076-213-5888

【メール】restarkanazawa@gmail.com

【備考】予約は不要です。時間内にお越しください。駐車場が少ないため、公共交通機関もしくはお近くのコインパーキングをご利用ください。また、諸事情で変更になる場合がございます。

 

5D6D208B-79F9-4868-AC81-3EF7A04BE9BD

次回の『coconoma カフェ』

2018/11/11

次回の『coconoma カフェ』は、明日11月12日の月曜日に開かれます。

 

今回も12時〜14時30分の時間帯です。

 

「coconomaカフェ」は、学校が苦手、不登校、行きしぶり、そんなお子さんを持つ親御さんが交流できる場所です。

 

「お茶を飲んでゆっくりするだけでもどうぞ。誰でも気軽にふらっと立ち寄れます」と、coconomaカフェの渡邊さん。

 

毎回、お茶やお菓子を味わいながら、リラックスして過ごせる居場所です。

 

ふらっと気軽に足を運んでみませんか。

 

coconomaカフェ

【場所】金沢市小橋町2-17 ゲストハウス「KANAZAWA旅音」1階
【日時】11月12日(月)12:00〜14:30
【料金】300円(場所代として)
【問い合わせ】 coconomacafe@gmail.com(わたなべ)
【ホームページ】
https://www4.hp-ez.com/hp/coconoma/page4/bid-424695

 

6B90E993-4EE8-4914-9FDD-13FA6E9DE07E

『みんなの居場所』来週の営業時間

2018/11/09

『みんなの居場所』来週の営業時間は、次のような予定になっております。

 

ご予約は、なるべく前日の夜までにお願い致します。

 

 

12日(月)10〜16時

13日(火)10〜16時

14日(水)10〜16時

15日(木)10〜16時

16日(金)お休み
17日(土)お休み

 

1E3775CF-8FBD-465E-B513-D7F6EDE5EECA

一番の問題は。。

2018/11/08

週末10~11日の2日間は高校認定試験が実施されます。

 

みんなの家庭教師の生徒の中にも受験予定の方が数名。

 

その中の一人は、今回の試験で3教科を受験することになっています。

 

合格ラインは4割程度なので、おそらく大丈夫だと思うのですが。。

 

一番の問題は学力ではなく、予定通りに受験できるかどうか。

 

とにかく、学力より「生活リズム」を整えること。

 

何とか時間通りに朝起きて、無事に試験を終了できることを願うばかりです。

 

6BF64C1A-484F-4015-861F-9F2507115607

今週開催される『親の会』のご案内

2018/11/06

今週10日の土曜日、津幡町で「不登校を考える親の会 ホットミルク」が開かれます。

 

今回の場所は、『津幡地域交流センター・津幡公民館 創作室』、時間は午後1時~4時となります。

 

アットホームな雰囲気に加えて、初参加の方は無料なので、気軽に参加しやすいと評判です。

 

どうか一人で悩まず、気軽にご参加ください。

 

ここで出会う仲間と支え合いながら、一緒に学んでいきませんか。

 

 

11月10日(土)不登校を考える親の会 ホットミルク

【場所】津幡地域交流センター・津幡公民館 創作室(石川県河北郡津幡町清水リ123-3)

【時間】午後1〜4時

【会費】200円(初参加の方は無料です)
【電話】076-288-6274 (広村)
【備考】事前の申し込みは必要ありません。途中からの参加・退席も自由です。また、参加者数が少ない場合、午後4時より早く終了する場合がありますので、ご了承ください。


IMG_8038

勉強再開への第一歩

2018/11/05

長い間、勉強から遠ざかっている生徒にとって、勉強を再開するうえで障害の一つになるのが、「書くのが嫌い、苦手。めんどくさい」です。

 

そんな中で、タブレットに手書きで直接入力することで、LINEの宿題を一定期間継続できている生徒がいます。

 

鉛筆やペン、ノートを使わず、LINEで送られてきた宿題にすぐに向き合えるのが大きいです。

 

タブレットやスマホなどの電子機器に使い慣れている彼らにとって、ノートや筆記用具を使わずにサッと問題に取り組めるのは、勉強に対するストレスを軽減するようです。

 

当然ながら、近い将来は、机に座り、筆記用具を用いて勉強に取り組めるようになって頂きたいです。

 

その第一歩として、彼らが勉強を始めやすい環境を整えることは、非常に有効だと言えそうです。

 

B0DF7616-BDD2-4E0F-9249-C56A44077212

 

8AC265FF-30D4-4F70-BD67-AE0B260E02C3

次回の『coconoma カフェ』

2018/11/04

次回の『coconoma カフェ』は、明日11月5日の月曜日に開かれます。

 

今回も12時〜14時30分の時間帯です。

 

「coconomaカフェ」は、学校が苦手、不登校、行きしぶり、そんなお子さんを持つ親御さんが交流できる場所です。

 

「お茶を飲んでゆっくりするだけでもどうぞ。誰でも気軽にふらっと立ち寄れます」と、coconomaカフェの渡邊さん。

 

毎回、お茶やお菓子を味わいながら、リラックスして過ごせる居場所です。

 

ふらっと気軽に足を運んでみませんか。

 

coconomaカフェ

【場所】金沢市小橋町2-17 ゲストハウス「KANAZAWA旅音」1階
【日時】11月5日(月)12:00〜14:30
【料金】300円(場所代として)
【問い合わせ】 coconomacafe@gmail.com(わたなべ)
【ホームページ】
https://www4.hp-ez.com/hp/coconoma/page4/bid-424158

 

6B90E993-4EE8-4914-9FDD-13FA6E9DE07E

『みんなの居場所』今週の営業時間

2018/11/04

『みんなの居場所』今週の営業時間は、次のような予定になっております。

 

ご予約は、なるべく前日の夜までにお願い致します。

 

 

5日(月)10〜16時

6日(火)10〜16時

7日(水)10〜16時

8日(木)10〜16時

9日(金)お休み
10日(土)お休み

 

1E3775CF-8FBD-465E-B513-D7F6EDE5EECA

新しい道へのサポート

2018/11/01

今日から11月。秋も深まり、第2回目の高校認定試験も来週末に予定されています。それぞれの目標へ向けて頑張って頂きたいです。

 

ところで、この一カ月ぐらいは、高校1年生の転入や休学に関する相談が多くありました。毎年9月~10月にかけて増えるのですが、今年は多かったように感じています。

 

相談の際、生徒それぞれの現在の状況を伺ったうえで、現時点で一番良いと思われる決断が出来るようにサポートします。

 

もちろん、生徒にとっては受験勉強を頑張り、やっとの思いで入学した高校ですから、他の学校へ変わる決断をすることは決して容易なことではありません。

 

まずは、生徒の気持ちを十分に聞くことに時間をかけます。そのうえで、他の生徒の事例も伝えつつ、今後について少しずつ考えられるように手助けします。

 

また、ご家庭によっては、今後の進路に関して親子間で感情的になってしまい、なかなか前に進まないケースも見受けられます。

 

そんなとき、第三者が間に入ることによってスムーズにいく可能性が高まります。

 

双方の気持ちを整理したうえで、進路に関する情報を整理して伝えていくことによって、新しい道が見えやすくなるのです。

 

12FAA928-FA71-4649-966F-8C98FE84E7E1

カテゴリー別アーカイブ

通信制高校サポート校 リモート家庭教師 吐露カフェ メイクフレンズ みんなの家庭教師とは みんなのQ&A