2018年9月の活動報告

『みんなの居場所』来週の営業時間

2018/09/21

『みんなの居場所』来週の営業時間は、次のような予定になっております。

 

ご予約は、なるべく前日の夜までにお願い致します。

 

 

24日(月)10〜16時

25日(火)10〜16時

26日(水)10〜16時

27日(木)10〜16時

28日(金)お休み
29日(土)13〜17時

 

1E3775CF-8FBD-465E-B513-D7F6EDE5EECA

『LINE』添削指導のすすめ

2018/09/20

LINEの添削指導。こういう方にお勧めです!

 

❶「ちょっと今はヤル気が低下してるけど、覚えたことだけは最低限忘れないようにしたい」という方に。現在持っている学力をキープできます。

 

❷「長い間勉強を休んでいたけど、そろそろ勉強を再開したい。でも、塾や家庭教師は、まだしたくない」という方に。自分に合ったレベルから始められ、次の段階(家庭教師や塾、予備校)へ進むきっかけになりやすいです。

 

❸「通信講座をやってみたけど、継続できなかった」など、なかなか勉強の習慣が身につかない方に。事前に相談し、生徒一人一人に適切な分量で始められるので、できる範囲から無理なく継続できます。

 

 

添削指導を開始した後は、定期的に連絡を取り、その時のヤル気に応じて適切な分量を調整します。

 

例えば、計算一問から始めることも可能です。継続することを第一に、少しずつ伸ばしていくイメージです。

 

家庭教師を頼まなくても、LINEの添削指導だけを申し込むことも可能です。一週間の無料体験がありますので、ぜひお試しください!

 

IMG_3330

 

みんなの居場所NEWS

2018/09/18

9月中旬を過ぎ、私立高校の入試まで残り4か月ちょっとになりました。

 

そこで、みんなの居場所では、訪れた生徒が石川県の高校入試の過去問を確認できるようになりました。

 

また、希望があれば、公立私立問わず、それぞれの高校の入試問題過去5年分を入手できます。

 

現在、学校に通学できていない生徒のための進路相談も受け付けております。

 

高校へ通学されている現役生徒たちの事例はもちろん、過去の生徒たちの事例も踏まえたうえで、学校が主催する説明会とは違った、みんなの家庭教師ならではの情報をお伝えできます。

 

ぜひ参考になさってください。

 

IMG_4019

高校入学から5カ月後。彼らの『現在地』は?❸

2018/09/17

ーー中学と高校を比べてみて、何か違いを感じるところはある?


勇人君  中学時代と比べると、クラスの雰囲気が騒がしくないところ、静かなところかな。

 

ーー以前、中学の時のクラスはザワザワしてたと話してたね。


勇人君  ザワザワ感じても最初の頃は何とか行ってた。でも、だんだん行けなくなった。運動会とか修学旅行とかの行事には参加できたけど。

 

ーー学校やクラスが変わり、新しい環境になったことが一番の違いなのかな。


勇人君  新しい環境になって、自分と同じタイプが周りにいて話をしやすかったというのもあると思う。

 

ーー現在の学校生活はどんな感じ?


勇人君  先週、文化祭が終わったばかり。中学の時は文化祭がなかったから新鮮だった。この後、来月初めに定期テストがあるから、勉強を頑張らないと。

 

ーーもうすぐテストか。勇人君は特に数学が得意だね。


勇人君  数学は自信ある。英語は中学からずっと苦手だったけど、この前のテストは平均点を少し超えたから、次も平均点を上回りたい。

 

ーー中学の時と比べると英語も数学も良くなっているね。ところで、高校は週によっては土曜日に授業があるよね。一週間を長いと感じたり、疲れを感じる時はある?


勇人君  時々感じる。4月に比べれば体力はついてると思うけど、夜は早めに寝てしまうかな。土曜日に授業がある日は、帰宅したら午後はいつも昼寝してる。

 

ーー今は部活してないようだけど、今後はする予定あるの?


勇人君  今のところないけど、2年になって余裕が出てきたら考えると思う。まずは一年間を通して学校に慣れていきたい。

 

続く。

今週開催される『親の会』のご案内

2018/09/16

今週21日の金曜日午後2時から、金沢市の「おーぷんはうす」でお茶会が開かれます。

 

いつもながらの暖かい雰囲気の中、ゆったりと話を聴いて頂ける会です。

 

今年で29年目をむかえる会ならではの安心感で、どんな内容の話にも、過去の事例をもとに親身に対応してくれます。

 

また、親御さんだけでなく、子供たちの参加も多い会ですので、子供目線での話を聴けるメリットもあります。

 

お好きな時間に、ぶらりとお立ち寄りください。

 

9月21日(金)
おーぷんはうす お茶会
場所:金沢市泉野出町1丁目(詳細な場所はお電話でお知らせします)
時間:午後2〜5時ごろ
会費:300円
電話:090-5175-5432(工藤)

 

6AC6A87D-0603-42FA-AF72-A2D7ECC37B37

 

 

 

 

 

また、同じ日の午後7時30分からは、小松市で「親の会 KO-まつ」が開かれます。

 

初めて参加されたある親御さんは、「初参加でしたが、親切に温かく迎えて頂いたので、とても話しやすかったです。また参加したいと思います」と話されていました。

 

当日参加も可能ですので、ご都合の良い時間帯にご参加ください。

 

9月21日(金)

親の会 KO-まつ

場所:小松市こまつまちづくり交流センター
時間:午後7時30分〜午後10時
会費:100円
電話:090-5175-5432
備考 : 当日参加OKです

D42BDB7E-DAE9-4794-AFD7-2925D373CB94

次回の『coconoma カフェ』

2018/09/15

次回の『coconoma カフェ』は、あさって9月17日の月曜日に開かれます。

 

今回のみ、10時から13時までの時間帯になります。どうかお間違えのないように。

 

「coconomaカフェ」は、学校が苦手、不登校、行きしぶり、そんなお子さんを持つ親御さんが交流できる場所です。

 

「親の会よりも敷居が低いので、誰でも気軽にふらっと立ち寄れます」と、coconomaカフェの渡邊さん。

 

毎回、お茶やお菓子を味わいながら、リラックスして過ごせる居場所です。

 

ふらっと気軽に足を運んでみませんか。

 

coconomaカフェ

【場所】金沢市小橋町2-17 ゲストハウス「KANAZAWA旅音」1階
【日時】9月17日(月)10:00〜13:00
【料金】300円(場所代として)
【問い合わせ】 coconomacafe@gmail.com(わたなべ)
【ホームページ】https://www4.hp-ez.com/hp/coconoma/page4/bid-418667(前回の「coconomaカフェ」の様子が分かります)

 

6B90E993-4EE8-4914-9FDD-13FA6E9DE07E

『みんなの居場所』来週の営業時間

2018/09/14

『みんなの居場所』来週の営業時間は、次のような予定になっております。

 

ご予約は、なるべく前日の夜までにお願い致します。

 

 

17日(月)10〜16時

18日(火)10〜16時

19日(水)10〜16時

20日(木)10〜16時

21日(金)お休み
22日(土)お休み

 

1E3775CF-8FBD-465E-B513-D7F6EDE5EECA

高校入学から5カ月後。彼らの『現在地』は?❷

2018/09/13

⬛︎高校入学後の変化

 

今回、ご紹介する生徒は荒木勇人(仮名)君。金沢市内の私立A高校に通う1年生だ。

 

去年までの中学時代、週一度のペースで学校に行ければ良い方だった。一カ月近く、行けない時期もあった。

 

『学校へ行こう』という意思はあっても、制服に着替えている最中、ボタンをとめる指が不意に止まってしまう。そんな朝を繰り返し、なかなか抜け出せず苦しんだ。

 

そんな彼が今年4月、高校に入学して以降、現在まで2日しか欠席していない。土日が休みの中学とは違い、週によっては土曜日も授業がある。

 

「多少の雨でも自転車で通うよ。少しぐらい濡れても大丈夫やし」と、日焼けした顔で元気に話す。

 

学校近くの親戚の家まで、毎日15分かけて自転車で通う。祖母と会話をしてから通学するのも、すっかり毎朝のルーティンになった。

 

 

 

⬛︎将来を見据えた決断

 

勇人君は、中2の9月から、みんなの家庭教師に通い始めた。家から近いため、晴れていれば自転車で通うか、徒歩30分ぐらいで通ってくれる。

 

中学時代、学校へ行けなかった日は、週に数回程度、家族に連れられて行ったジムで身体を動かした。また、休日は家族でよく外出した。決して家にこもってばかりではなかった。

 

去年の冬、A高校を受験しようと決めたのは「内申点をほとんど問わない」と、学校説明会で聞いたから。

 

加えて、近い将来の大学進学を目指す彼にとっては、まずは普通科に入ることで、その目標へ近づきたかったようだ。

 

もともと理数系に強かったため、受験勉強はわりと順調に進んだ。石川県総合模試は全7回のうち5回も受験したし、志望校判定も悪くなかった。特に数学の成績が良かった。

 

高校入学後、成績はクラスで常に上位に入っている。相変わらず数学が強く、苦手だった英語もクラスの平均点を上回るまでになった。今後は、どうやら理系を選択するらしい。

 

 

 

⬛︎理由を探る意味は?

 

「なぜ、高校入学後は通学できるようになったのか?中学と高校で何が変わったのか?」

 

勇人君に限らずだが、学校へ行けない理由がぼんやりしている生徒は意外に多く存在する。

 

生徒自身、理由が本当に分からないようでもあるし、思い出したくないことがあり、無意識に封印しているようでもある。

 

ただ、一つ言えるのは、学校へ行けない理由を探り過ぎてもあまり意味がないということ。だから、普段はそれを問うことはしない。

 

しかし、今回は彼に今までのことを少し聞いてみた。

 

続く。

高校入学から5カ月後。彼らの『現在地』は?❶

2018/09/12

みんなの家庭教師の生徒のうち、全日制、定時制、通信制を合わせて19名の生徒が今年の4月、それぞれの高校に入学しました。

 

それから5か月が経過し、季節は春、夏から秋に変わり、9月も中旬にさしかかってきました。

 

現在、彼らはどんなふうに学校生活をおくっているのでしょうか?

 

実際は、中学時代に長期間不登校だった生徒が、高校入学後は普通に通学できているケースがあったり、一方では入学直後に通学できなくなり、現在は転入した高校で学生生活をおくっている方もいます。

 

担任やクラスメイト、クラスや学校の雰囲気など、実際に入学してみないと分からない要素もあり、それらが現状に影響を与えている部分もあるようです。

 

ここでは、その中から数人の生徒に焦点をあて、可能であれば彼らへのインタビューをまじえながら、彼らの『現在地』をお伝えしていきます。

問い合わせに関するお願い

2018/09/12

8〜9月に頂いた問い合わせメールの中に、メールを返信しても相手に届かずに戻ってきてしまうケースが数件ありました。

 

おそらく、受信者側で「携帯/PHSからのメールのみ受信する」という設定を行っている可能性が考えられます。

 

その場合、受信者側で受信設定の変更が必要になります。詳しい設定操作につきましては、各携帯電話会社様へお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 

また、メールを送信できないことに加えて、メールフォームに「電話番号や住所」が書かれていない場合は、こちらから連絡する手段が全くなくなります。

 

もちろん、石川県総合模試の申し込みの際も、住所と電話番号の両方が必要になりますので、忘れずに記入して頂けると助かります。

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

AA652909-5921-4894-B5CF-F384B70F919F

カテゴリー別アーカイブ

通信制高校サポート校 リモート家庭教師 吐露カフェ メイクフレンズ みんなの家庭教師とは みんなのQ&A