「親の会」について

『親の会』の存在意義

2016/10/06

◎不登校の子供を持つ親御さんの気持ちを一番に理解してくれる人は、誰でしょうか?

 

それは、「不登校の子供を持った経験がある親御さん」です。

 

 

『子供が学校に行き渋り始めた時の焦りや不安』

 

『ワラをもすがる思いで相談したにもかかわらず、「私は忙しいんです」とカウンセラーから冷たく言われ、きちんと対応をしてもらえなかった時の怒り』

 

『自分なりにがんばっているのに「おまえなんか、死んでしまえ」と子供から言われた時の、何とも言えない悲しみ』

 

『元気そうな我が子が、毎日家でゴロゴロすることに感じるイライラ』

 

『学校に通う我が子の同級生と、我が子を比べてしまったときの罪悪感』

 

 
子供が不登校になると、これらのような感情がわいては消え、消えたと思ってもすぐに再びわいてきます。

 
そんな時には、「親の会」で、同じ経験をされた方に話を聴いてもらってください。

 

話を聴いてもらい、共感されると楽になり、癒されます。

 

しっかり気持ちを落ち着けて、エネルギーを蓄えられる場所が「親の会」です。

 

確かに、著名な方の講演会に参加して話を聞くことは勉強になります。あるいは、不登校関連の書籍を読むことも効果的です。また、素晴らしいカウンセラーに話を聴いてもらうことも良いでしょう。

 

それでも、不登校の子供を持つ親御さんの気持ちを一番に理解してくれる人は、不登校の子供を持った経験がある親御さんしかいません。

 

image

〝いま聞きたい人〟『えいむ石川〜学校が苦手な子供の親の会〜』代表 佐藤しのぶさん❹

2016/06/26

ーーえいむ石川という親の会を知っていても、初めての参加で緊張したり、初対面の複数の人たちの前で話すことに対して、抵抗のある方もいらっしゃると思います。そのように不安を感じて、参加することをためらわれている方に対して、メッセージをお願いできますか?

 

佐藤さん  実際、これまでに参加された方で、「参加前は、宗教団体のようなものだと思っていた」とか「高額のお金を要求されるのではと警戒していた」などの声がありました。えいむ石川は、宗教団体でもないですし、ましてや高額のお金を要求することも絶対にありません。また、初めて参加される方で、「いきなり話をするのはちょっと難しいかも。。。」という方は、見学という形でも大歓迎です。他の親御さん達の話を聴くだけでも、気づきを得ることができるかもしれません。

 

ーーなるほど。参加したからと言って、必ず話さなくてもいいんですね。他の親御さん達の話を聴くだけでもいいんですね。

 

佐藤さん  はい。実際に、そのような方もいらっしゃいました。お茶菓子をつまみながら、話を聴いているだけでも大丈夫です。話したくなった時に、自由に話して頂ければありがたいです。

 

ーーそれは安心ですね。実際に、不登校の子供を持つ親御さんの中で、親の会に参加されている方は、ほんの一部です。えいむ石川のように、敷居の低い感じであれば、きっと参加しやすいのではないでしょうか?

 

佐藤さん  そうですね、初めて参加される方は、えいむ石川の雰囲気を見るだけでもいいと思います。できるだけ多くの方に参加して頂けたら嬉しいです。

 

ーー北陸地方、石川県において、奥ゆかしい気質も影響しているのか、第三者に相談できずに、一人で思い悩まれている親御さんの割合が、他の地域と比較して多い気がします。

 

佐藤さん  私は大阪出身ですが、最初はそのような北陸の気質をよく分かっていませんでした。確かに、関西と北陸で多少の違いはあるのかもしれません。そういう意味では、どんな方でも参加しやすい親の会になるように心がけていきたいです。

 

続く。

 

image

「親の会」について

2015/08/03

子供が学校へ行かなくなった時、親御さんにとって大きな味方になってくれる場所の一つが「親の会」です。「親の会」は全国各地にあり、石川県内においてもいくつかあります。

 
親御さんにとってメリットの一つは、「話をじっくり聴いてもらえる、共感してもらえる」ということです。

 

第三者に話を聴いてもらえることで、親御さん自身の気持ちに余裕が生まれ、子供に対する接し方にもゆとりが出てきます。

 
子供に対するゆとりは、子供の話をしっかり聴いて、共感できることに繋がります。

 
例えば、親の会に月に一度参加されている、ある親御さんは、不登校に関することだけでなく、仕事に対する不満や家族に関することなど、不登校以外のことも含めて話を聴いてもらうそうです。

 
普段の生活において心の内にためているものを、月に一度はき出しリセットすることは、大切な気分転換にもなるといいます。

 
また、もう一つのメリットは、「これまでの多くの不登校の事例を知ることができる」ということです。いろいろな方から、多くの事例を聴くことによって、励まされ、焦る気持ちは緩和されるでしょう。

 
不登校がいつまで続くのか、いつ頃終わるのかを予想することは、非常に難しいです。そのため、親御さんの気持ちは、時に大変不安定な状態になることがあります。

 
そんな時に、「親の会」を訪れることは、とても大きな助けになるはずです。

 

カテゴリー別アーカイブ

通信制高校サポート校 リモート家庭教師 吐露カフェ メイクフレンズ みんなの家庭教師とは みんなのQ&A