イベントのお知らせ
イベントのお知らせ『うちの子 不登校ですが何か?』
2016/10/26来月、11月3日(水)に、「ベスタの会」が主催する研修会、『うちの子 不登校ですが何か?』の第2回が開かれます。
今回は、広村厚子さん(不登校の親の会ホットミルク、ペアレントメンター)が講師として、「不登校と親の役割」についてお話しされます。
関心のある方は、ぜひご参加ください!
お電話かホームページより、事前申し込みをお願いします。
この研修会は、(公財)いしかわ結婚・子育て支援財団補助事業として、不登校児の親、支援者、不登校に関心のある人のコミュニティ作りと、地域の関連団体の連携を目的に開催します。
日時 : 11月3日(木)10:00〜12:00
場所 : イシスサロン 石川県金沢市昭和町13-1
対象:不登校児の親、不登校に関心のある方、支援者
参加費:300円
お問い合わせ : 090-8268-1062
◎お申し込みはホームページからも可能です。
『えいむ石川〜父親たちの飲み会〜』のお知らせ
2016/09/28小松市の不登校の親の会「えいむ石川」では、来月10月21日(金)に、「父親たちの飲み会」を開く予定です。
当日は、通常通りに「えいむ石川」参加後、男性陣は途中から飲み会の場所へ移動します。
「父親たちの飲み会」は、今回初めての試みです。
正直、どんな雰囲気になるか分かりませんが、父親たちだけの場所だからこそ、思い切って本音や悩みを語れる絶好の機会になりそうです。
また、妻や家族から言われて素直に飲み込めないことも、他の父親達と話をすることで、共感し素直に受け入れることができるかもしれません。
さらに、不登校の子供を持つ父親達が同じ問題を共有して共感し合うことは、ふだんの気持ちにゆとりを与え、今後の子供や妻との会話にも何らかの好影響を与えることも期待できます。
もちろん、初参加の方も大歓迎です。例えば、飲み会で楽しく過ごすことを目的に、気軽に参加されてもOKです。
以前、親の会に参加された、ある父親の言葉です。
「子供が元気になるために大切なのは、父親と母親、両方の足なみをそろえることだと、ようやく気づきました」
「父親たちの飲み会」が夫婦の足なみをそろえ、近い将来家族の絆が強まる良いきっかけになればと思います。
親と子のリレーションシップほくりく 2016 in ふくい
2016/09/05親と子のリレーションシップほくりく」は、「子どもの権利条約フォーラム2009 in とやま」をきっかけに結成されたネットワークです。
2011年6月に金沢市において、北陸3県で親と子供に関わる団体が集まり、発足集会が開催されました。
北陸三県の持ち回りで、毎年一回の大会をおこなっております。
今年は「おたがいの声に耳をかたむけて〜みんながみんな、主役なんだぜ〜」というテーマで10月22日(土)に、福井県立大学 共通講義棟で開催されます。
ご関心のある方は、ぜひご参加ください。
<日 時> 10月22日(土) 10:00~17:00
<会 場> 福井県立大学 共通講義棟
<電話>090-8265-7228
<参加費> 大人1,000円/大学生以下無料 ※当日参加も可能です
<内 容> オープニング(はぐるま太鼓)、パネルディスカッション、分散会、分科会
<申込み> メールでお申し込みください
relationship_hokuriku2016@yahoo.co.jp
イベントのお知らせ 『東京ゲームショウ2016』
2016/08/18来月の9月17日(土)・18日(日)に、千葉県の幕張メッセで『東京ゲームショウ2016』が開催されます。
東京ゲームショウとは、コンピュータエンターテインメント協会の主催によって開催される、コンピューターエンタテイメントの日本最大規模の総合展示会です。略称としてTGSと呼ばれており、アメリカのE3、ドイツのGamescomと並ぶ、世界三大ゲームショウです。
1996年の第1回開催以来、毎年大勢の来場者を集め、日本のゲーム業界およびゲームファンにとっての年に一度のお祭りになっています。昨年2015年の来場者数は、27万人近くであることから、その注目度の高さが伺えます。
今年で20周年を迎える東京ゲームショウは、出展社数が史上最多を更新すると見込まれています。発売目前の話題の新型ゲームハードなど、さまざまなジャンルのコンピュータエンターテインメントの最新情報が東京から世界に発信されます。
近年は、コスプレの来場者が増えたり、ゲーム好きのお笑い芸人やアーティストなど、芸能人のトークセッションイベントが行われる場合もあるので、ゲームにあまり関心がなくても楽しむことができます。
一般(中学生以上)は、前売り券1,000円、当日券1,200円で、小学生以下は無料です。また、障害者や70歳以上の人などは、当日券のみですが、100円で入場できます。開催時間は2日間とも、10:00〜17:00です。
ゲームに興味のある子供と、話題を共有して共感できる絶好の機会です。ふだん、不登校(ひきこもり)で家に閉じこもりがちな子供でも、大好きなゲームであれば関心を示すかもしれません。東京ゲームショウ2016へ親子で行かれてみませんか?
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2016/public/
イベントのお知らせ 『おーぷんはうす合宿』
2016/07/15来月の8月7日(日)に、毎年恒例の「おーぷんはうす合宿」が開かれます。
今回のテーマは、『若者トーク』〜親・おとなに言いたいこと〜です。過去に不登校を経験した若者が6〜7名集まり、当時を振り返ります。
「不登校をしていた時、どんな気持ちで家にいたのか?」「当時、親に何をして欲しくて、何をして欲しくなかったのか?」「不登校から立ち直るきっかけは何だったのか?」「現在、何をしてるのか?」など、不登校を経験した10〜20代の若者のリアルを直接聞くことができます。
現在、不登校で悩まれている親御さんにとっては、彼らの言葉を通して、様々なことに気づく絶好の機会になるのではないでしょうか?
また、午後9時〜は交流会が開かれます。今回は、「子育てハッピーシリーズ」の著者で知られる、精神科医でスクールカウンセラーの明橋大二さんも参加されます。不登校や子育てについて質問できる良い機会です。遅い時間になりますが、関心のある方は交流会にもぜひご参加ください。
参加申し込みの〆切は、7月25日(月)です。
【場所】湯涌創作の森(金沢市北袋町ヱ36番地)TEL 076-235-1116
【日時】8月7日(日)
夕食:午後5時〜6時、研修:午後6時30分〜8時30分、交流会:午後9時〜
【費用】宿泊2500円、日帰り(夕食、研修、交流会含む)1500円、研修のみ1000円、学生(小中高大生)500円、幼児300円
【問い合わせ】TEL 076-241-3953(小林)
※参加申し込みは7月25日までにお願いします。
イベントのお知らせ 『ユニバーサル・ジャンプ・サマー』
2016/07/10夏休みがもうすぐ始まります。どこかに遠出する機会を考えている親御さんや、家でアニメ動画を見るのが好きな子供さんに朗報です!
大阪の人気テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」と、 「週刊少年ジャンプ」がコラボした期間限定イベント「ユニバーサル・ジャンプ・サマー」が、2016年7月1日(金)から9月4日(日)にかけて開催されています。
数々の名作を世に送り出してきた、日本を代表する少年マンガ誌『週刊少年ジャンプ』と『USJ』との史上初の本格コラボがついに実現しました!
あらゆる国や世代を超え、絶大な人気を誇る「ドラゴンボール」「ONE PIECE」「DEATH NOTE」3作品の世界が、USJならではのワールドクラスのクオリティで、驚愕のアトラクションになります‼︎
さらに、ユニバーサル・ジャンプ・エキシビションでは、『週刊少年ジャンプ』人気作品が大集結します。初の本格コラボだからできた、ファン必見の展示イベントです。ここでしか見られない『ジャンプ』の世界を体感できます!
【展示作品】 僕のヒーローアカデミア / ハイキュー!! / こちら葛飾区亀有公園前派出所 / BORUTO / ドラゴンボール / DEATH NOTE / ONE PIECE
「USJ」と「ジャンプ」の世界を通して、親子で共有・共感できる絶好の機会です。今年の夏休みは、親子でUSJへ出かけてみませんか?
イベントのお知らせ 【登校拒否・不登校を考える夏の全国合宿2016 in 宮城】
2016/06/17毎年恒例の【登校拒否・不登校を考える夏の全国合宿】が、8月20,21日(土,日)の2日間、宮城県仙台市の「東北学院大学」を会場に一泊二日で開催されます。
今回は、尾木ママで知られている教育評論家の尾木直樹さんや、東京シューレの奥地圭子さんの講演があります。また、子ども・若者シンポジウム「不登校した私の気持ち」や親シンポジウム「わが子の不登校から学んだこと」では、それぞれの当事者の声を聴きながら、様々なことを学ぶ機会になります。
その他にも、11項目のテーマが用意されたテーマ別分科会、シンポジウム「震災と不登校」〜東日本大震災から5年、今を語る〜などもあり、2日間にわたって盛りだくさんの充実した内容です。
なお、全国子ども交流合宿2016も同時開催されます。カードゲーム大会や大画面ゲーム大会、フットサル大会や卓球大会など、子供達が非常に楽しめる内容です。
親子が一緒に参加できる合宿になっていますので、夏休みの最後にぜひ仙台市を訪れてみてはいかがでしょうか?
【日 時】: 2016年8月20日(土)12:50〜17:20、
8月21日(日)9:15〜16:30
【会 場】: 東北学院大学 土樋キャンパス(宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1)
【宿 泊】: ホテルキャッスルプラザ多賀城(宮城県多賀城市桜木一丁目1-60)
【参加費・おとな】:17,500円(宿泊)/2,500円(20日日帰り)/3,000円(21日日帰り)
【子ども】: 11,500円(宿泊)/無料(日帰り)
【対 象】: 全国の不登校の子どもとその家族、フリースクールに通う子どもとその家族、関係者どなたでも
【主 催】: NPO法人登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク、NPO法人フリースクール全国ネットワーク
【共 催】: 東北学院大学
【お問い合わせ】 TEL : 03-5924-0525
E-mail : info@freeschoolnetwork.jp
イベントのお知らせ
2016/06/09今週末、6月11日・12日に東京おもちゃショー2016が開催されます。
たくさんのおもちゃに触れて、「おもちゃの楽しさ」を体感できるので、子供だけでなく、大人も楽しめます。また、たくさんの体験教室やステージショーも大きな魅力です!
ふだんは家で閉じこもりがちの方も、「おもちゃ」の響きで外に出るきっかけになるかもしれません。ご家族で出かけてみてはいかがでしょうか?
東京おもちゃショー2016
INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2016
【 一般公開(パブリックデー) 】
会期 : 2016/6/11(土)9:00~17:00 6/12(日)9:00~16:00
会場:東京ビッグサイト 西1~4ホール 東京都江東区有明 3-11-1
お問合せ :東京おもちゃショー2016事務局
TEL:03-5530-1685
受付時間:8:00~18:00
MAIL:toyshow2016@toys.or.jp
「多田元 弁護士 講演会 〜子供たちにやさしい風を〜」のお知らせ
2016/04/07今月4月23日の土曜日に、不登校新聞の代表理事であり、27年前に「おーぷんはうす 不登校親の会」を立ち上げた、多田元(ただ はじめ)弁護士の講演会が開催されます。質問タイムもありますので、関心のある方はぜひご参加ください。
『講師プロフィール』
多田元(ただはじめ)
●1944年兵庫県尼崎市生。1969年から1988年退官まで裁判官。その間、通算10年間、家庭裁判所で少年事件を取り扱った。
●1989年名古屋市で弁護士開業。少年事件の弁護、教育裁判のほか、不登校、体罰、いじめ、子供の虐待など子供の人権問題の相談・弁護活動、医療の分野での患者の人権・医療過誤事件などに関わっている。
●愛知県弁護士会子供の権利委員会委員、NPO法人全国不登校新聞社代表理事、NPO法人子供センター「パオ」理事長。子供の虐待防止ネットワークあいち(CAPNA)の創立に関わる。
日時: 4月23日(土)午後1時45分頃〜4時30分頃まで
場所: 白山市福祉ふれあいセンター2F大会議室
問い合わせ: ワンネススクール金沢校舎076-259-5359
その他:資料代として1000円必要です。
石川県のフリースクール 「イベントのご案内」
2016/02/17石川県で唯一のフリースクール、ワンネススクールがイベントを開催します。
雪の中、春を待つ鳥越で、羊の毛のやさしい温かさに触れて、ほっこりのんびり過ごしませんか?
「のあそび」 羊毛クラフト
日時:3月5日(土)10時〜14時
対象:幼児〜小学生親子(大人だけの参加もOK)
参加費:大人1000円 子供500円(1歳以下無料)※ごはんと野菜味噌汁のお昼ごはん付き
持ち物:雪遊び用防寒着、雪遊びの道具、着替え(2回分あるといいです)、タオル、水筒、ビニール袋など
お問い合わせ:morinogakkou.torigoe@gmail.com
会場:ワンネススクール鳥越校舎
石川県白山市別宮町ロ8 白山市役所鳥越支所 裏手すぐ
https://www.facebook.com/events/1694771677467326/
月別アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (20)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (16)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (33)
- 2019年4月 (15)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (38)
- 2018年8月 (43)
- 2018年7月 (28)
- 2018年6月 (26)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (23)
- 2018年3月 (24)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (30)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (32)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (32)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (32)
- 2017年2月 (29)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (31)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (31)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (5)
カテゴリー別アーカイブ
- メディア報告 (3)
- 短所の向こう側に気づく (2)
- 褒めるために (3)
- 勉強の習慣をつけるために (3)
- 不登校を少なくするために (3)
- 不登校とHSP (3)
- HSP自己診断テスト (1)
- 不登校だった生徒の「その後」 (3)
- 新法制定は「不登校を救う希望の光」となるか (2)
- 子供が学校へ行かなくなったら (3)
- 親御さんからの質問 (6)
- 不登校をポジティブにとらえる (2)
- 「親の会」について (3)
- 高校認定試験について (9)
- 子供の自殺を防ぐために (2)
- 不登校の生徒数が二年連続で増加 (1)
- 不登校の「親の会」の紹介 (8)
- イベントのお知らせ (93)
- 来週開催される「親の会」のご案内 (277)
- LINE×家庭教師 (16)
- 安心して学校を休むために (2)
- 朝日新聞に掲載されました! (3)
- 集中力を持続させるために (1)
- 「不登校で長期欠席」最多 (1)
- 入試情報 (21)
- 「やる気」はどこから生まれるのか? (1)
- 石川県/定時制高等学校の入試情報(平成28年度) (8)
- 発達障害と不登校 (2)
- 石川県/通信制高等学校の入試情報 (2)
- 今、不登校をふりかえって〜子供の視点と親の視点〜 (17)
- 不登校 Q&A (9)
- 親の会でのひとコマ (9)
- 『メイクフレンズ』〜同年代との交流〜 (5)
- 書籍案内 (15)
- 流行りのゲーム・アニメや遊び (10)
- 『居場所』 (2)
- 私立高校のご紹介 (10)
- 『話を聴いてもらう場所』 (3)
- 〝いま聞きたい人〟 (17)
- 高校体験入学 (1)
- 石川県総合模試のご案内 (27)
- 不登校を未然に防ぐために家族ができること (2)
- メイクフレンズインタビュー (9)
- 石川県総合模試の結果 (10)
- 『いしかわ県民教育文化センター』の通信に掲載されました! (2)
- 「おーぷんはうす・夏合宿」をふりかえって (4)
- 傾聴(アクティブリスニング)のすすめ (2)
- 職業を知ろう! (3)
- 職業を知ろう!No.1『客室乗務員(キャビンアテンダント)』 (7)
- みんなの家庭教師が、『みんなのニュース』で紹介されます! (3)
- LINEによる無料添削指導がもたらす効果 (1)
- アナログゲームのすすめ (2)
- 受け入れること (2)
- 不登校になった後の進路 (2)
- 不登校がもたらす『副産物』 (1)
- 家庭教師の日々あれこれ (1)
- さかなクンからのメッセージ (1)
- 不登校における親子の回復段階 (3)
- 高校受験はどうすればいい? (4)
- 動物が与える効果 (1)
- 一人一人に適した形を (2)
- 100%自分の意思で決断すること (3)
- 職業を知ろう!No.2『加賀象嵌(かがぞうがん)作家』 (6)
- たとえ「現在は」学校へ行けていても。。。 (2)
- 『いま』を大切に生きること (2)
- 「不登校に対する支援」について (3)
- 『一般社団法人LYHTY(リュフト)』のご紹介 (1)
- 選べる『場所や時間帯』 (1)
- ゲーム(動画)依存について (3)
- 心のうぶ毛 (2)
- 職業を知ろう!No.3『美容師』 (6)
- 『面接』も練習します! (2)
- 四コマ漫画を使って国語力UP! (2)
- 『見守り、待つ姿勢』を保つこと (2)
- ふさわしい伝え方 (2)
- スマホ・タブレットと共存する (2)
- 合格発表‼︎ (4)
- 学校に復帰しやすい環境をつくる (2)
- 自分自身が決断する人生 (3)
- 「学校第一」から「生徒第一」の姿勢へ (2)
- 教育機会確保法とは? (2)
- 凧(たこ)の糸を引くように (2)
- 家の中に新しい風を入れる (1)
- ニンテンドースイッチ (1)
- 職業を知ろう!No.4『ナレーター』 (8)
- 金沢市にある「フリースクール」 (4)
- 金沢市にある主な「通信制高校」 (6)
- 学校に行けなかった本当の理由 (2)
- どのように通信制高校を選択するべきか? (2)
- 新年度へ向けて (1)
- フリースクール「IRORI」の活動風景 (15)
- 今日の出来事 (1)
- 3分ホームワーク (1)
- 「ありがとう」のチカラ (2)
- 新学期を迎えて (1)
- 子供のため?親のため? (2)
- 背中を押すこと (2)
- 一秒でも早く学校に戻ってほしくて (3)
- 不登校新聞のご案内 (1)
- 『フリースクール リスタ金沢』を訪問して (2)
- 修学旅行ギャップ (1)
- 敏感だと感じる瞬間 (2)
- ファーストステップとして (3)
- 最近のニュースから (2)
- 20歳を過ぎて (2)
- みんなの家庭教師が、NHKで紹介されます! (4)
- 再び通学する生徒たち (2)
- HSCと不登校 (3)
- 『プラス1』の言葉 (4)
- 今回の放送の反響について (2)
- とても敏感な子どもへの言葉がけ (2)
- 会うことの難しさ (2)
- 聴いてもらうこと (2)
- 充実感 (2)
- 手紙 (2)
- 相手を肯定するために (2)
- 心がけるべき接し方 (2)
- メイクフレンズの新しい試み (3)
- 受け入れることの大切さ (2)
- HSCに関すること (4)
- 『親の会』に参加するメリット (2)
- 考えること、行動すること (3)
- HSCを知ることのメリット (2)
- 心のエネルギー (3)
- 一学期を振り返って (3)
- 待つべきか?働きかけるべきか? (2)
- 特別支援学級について思うこと (2)
- 出発点として (1)
- いったん受けとめること (2)
- LINEを用いたアイスブレーキング (1)
- とても敏感な子ども(HSC)との接し方 (2)
- ネットゲームや動画について (2)
- 真の決断で、自立へ近づく (3)
- 生徒に会う前の準備 (2)
- 家庭教師に求められる役割 (2)
- 通信制高校について思うこと (2)
- 親にできることは? (2)
- 継続を自信につなげるために (2)
- フリースクールとの連携 (3)
- ホームエデュケーションについて (2)
- 〝安心の種〟をまこう! (3)
- 安心感を与えること (3)
- 生徒たちを繋ぐ役割 (2)
- 積極的に待つこと (2)
- 調子が悪くなったとき (2)
- 親御さんにとって必要なこと (2)
- 一人一人にふさわしい環境を整える (2)
- 自宅受験の意義 (2)
- モヤモヤの気持ち (3)
- 受験シーズンを前に (3)
- 一つの教科だけ (2)
- 問い合わせのメールから (3)
- フリースクール リスタ金沢の活動風景 (3)
- 私立受験の心得 (2)
- 志望校を決めるにあたって (2)
- 2017年を振り返って (4)
- フリースクールのクリスマス会 (2)
- 2018年を迎えて (2)
- 失敗と書いて「せいちょう(成長)」と読む (2)
- 3学期を前に思うこと (1)
- 初めての会場受験 (2)
- 新しい『居場所』を考える (3)
- 入試前夜 (2)
- 合格発表を前に (1)
- 豪雪でも。。 (1)
- 私立高校・合格発表を終えて (2)
- 改めて気付かされたこと (2)
- 定時制高校に合格するために (2)
- 成長の証 (1)
- 仮入学までに、今すべきことは? (2)
- メイクフレンズについて (1)
- 年度末に思うこと (2)
- 仮入学前に、メイクフレンズ (2)
- 仮入学を終えて (1)
- 美容院 (2)
- 元気になったのは? (2)
- 正しい情報を得ること (2)
- 心の内 (3)
- 4月を迎えて (1)
- 課外授業 (1)
- 新しい学校生活に必要なことは? (1)
- 最初の週 (3)
- 入学して二週間 (3)
- coconoma カフェ (97)
- ちょうどいい場所 (3)
- ゴールデンウィーク明け (1)
- 再会から (3)
- 出席日数という圧力 (2)
- どんな状態であろうとも (4)
- みんなの居場所 (7)
- 北陸中日新聞・石川テレビ放送に掲載・放送されます! (1)
- 北國新聞、北陸中日新聞に掲載されました! (3)
- 今回の放送について (2)
- MRO北陸放送『レオスタ』、石川テレビ放送『石川さん プライムニュース』にて紹介されました! (1)
- HSCかどうかを知るための、23のチェックリスト (1)
- 『守る』石川テレビ×北陸中日新聞 共同企画公式サイト (1)
- 『みんなの居場所』で出来ること (2)
- 『みんなの居場所』来週の営業時間 (49)
- ドキュメント番組から思うこと (3)
- みんなの居場所NEWS (3)
- 2週間が過ぎて。。 (1)
- 『9月1日』問題へ向けて (4)
- 〝中間〟を目指す意味 (4)
- 毎日新聞に掲載されました! (1)
- 讀賣新聞に掲載されました! (1)
- ひきこもりを越えて (5)
- 「#不登校は不幸じゃない」 (1)
- 高校入学後の彼らは?5カ月後の今は? (1)
- MRO北陸放送「レオスタ」にて、『みんなの居場所』が紹介されました! (1)
- 読書するきっかけ (2)
- 高校入学から5カ月後。彼らの『現在地』は? (7)
- 新しい道へのサポート (1)
- 勉強再開への第一歩として (1)
- 一番の問題は。。 (1)
- 学校説明会に参加して (1)
- 連休明けに備えて (3)
- 4月を終えて。。 (1)
- 積み重ねていく大切さ (1)
- 10連休後の様子は。。 (1)
- 来週からテスト期間! (1)
- LINEで毎日の学習をサポート! (2)
- 通学できなくなったら。。 (6)
- 『◯(まる)』が与える肯定感 (1)
- みんなの居場所の活用法 (2)
- 講演会で話したこと (7)
- 英検準一級に合格! (1)
- 私立高校入試を終えて (1)
- お知らせ (6)
- 今年も全員合格でした! (1)
- 吐露カフェについて (2)
- 進路に関するあれこれ。 (1)
- 公立高校入試まで残り20日 (1)
- Clubism(クラビズム)3月号に掲載されました! (1)
- 新型コロナウイルスに関して (1)
- どのように生徒の安心を担保するか (3)
- 入試が終わって。。 (1)
- 『リモート家庭教師』始めました! (3)
- 褒めるときに意識すること (2)
- 入学式を前に (1)
- 生徒からの便り (1)
- 新学期が始まり。。 (1)
- りもかて(リモート家庭教師) (2)